おまじない、あります?
from:増田拓也
@Physio Lab.
何か一つくらい、ゲン担ぎやおまじない、持っていませんか?
私の場合は、出勤したら朝一で神棚の米、水を変えること。
パンツは右足からはくこと。(半分、習慣かもしれませんが。)
あなたも、一つくらい何かないでしょうか?
今日は、現在は亡くなってしまっていますが祖母の話です。
祖母は94歳まで生きていましたが、毎日日課のように石切神社(自宅から2㎞強)を歩き、さらに瓢箪山(さらに3㎞)を歩いて買い物をしてくるというおばあちゃんでした。亡くなる一年前まで毎日15000歩ほど歩いている元気な人でした。
そんなおばあちゃんにもおまじないがありました。
最近は見なくなりましたが、足首に紐のようなものを巻いて転倒予防とかいってたやつです。
ご存じないですかね?
こんな感じのやつです。
↓↓↓↓
おばあちゃんはこれより細い紐を両方に巻いていました。
歩くのもしっかりしており、こけたことも無かったのですが、、、。
「これ、こける予防の紐らしい、だから両方にしてんねん。」
と嬉しそうに私に話してきていました。
そんな紐をしてから、数週間が過ぎたある日、おばあちゃんがこけました。
理由は、、、
紐に足が引っ掛かったからです。
(おまじないでこけたら、意味ないやん!)
おばあちゃんは「紐が長かったからやな。短くするわ。」
(いやいや、紐をやめなさい!)
人は、そんな自分の信じるおまじないが原因で災難が起こってもそれが悪いとは思わないのだと思いました。
実際、臨床現場で働いているときでも「○○さん、もう膝も痛みないし大丈夫ですよ、先生と相談してリハビリ終わりでも大丈夫です。」
○○さん「先生に会いに来るのがおまじないみたいなもんだから。」
勝手におまじないにされていることもありました(笑)
臨床で働く理学療法士の方なら一度くらいあるのではないでしょうか?
―増田 拓也