物理的治療の基本

from:増田拓也

@Physio Lab.

 

先日は、PT3研究会の年度初めの研修会で、

毎年会長の私が話をするのが恒例行事だ。

4月は新卒のフレッシュな理学療法士、作業療法士の方が参加する。

やる気に満ちている、エネルギッシュな人に会う事はとても気分がいい。

こちらまでやる気をさらにもらう感じがする。

しかし、この時期とても重要なことがある。

それは、、、

 

理学療法士、作業療法士の専門分野

についてである。

 

これをなおざりにし、臨床では目の前の患者と当てはまってもない理論を

空想的に話をする人が多い。

とても危険だ。

そうならない為にはどうするべきか?

まずは自身の専門を理解すべきである。

理学療法士は理学療法の専門家であるし、

作業療法士は作業療法の専門家である。

 

では、その専門家として使用する技術や学問を知っているだろうか?

また、明確に説明できるだろうか?

不安な人は、まずこれを見てほしい。

↓↓↓↓↓

専門基礎知識その1

↓↓↓↓↓

専門基礎知識その2

 

 

この専門的な知識、技術は多くの患者を救うものである。

「腰が痛い。」「膝が痛い。」などの訴えをどうにかするというよりも、

その原因を治せる技術、知識を理学療法士や作業療法士は持ち合わせているにも関わらず、

臨床に実践しない人が多い。

知らないのかも知れないが、、、

とても残念だ。

 

もし、少しでも臨床で悩みどうしていいかわからない、あなた。

是非来てほしいセミナーがある。

明日からの臨床を変えれることを約束しよう。

↓↓↓↓↓

秘密のセミナーにご招待

 

PS このセミナーは是非、まだ臨床経験の少ない理学療法士、作業療法士に受けてもらいたい。

今後にPT/OT人生を左右するだろう。

その他の医療職の方も、理学療法士、作業療法士のやるべきことを知りたいのであれば、参加してほしい。

あなたの職場のPT/OTはちゃんと専門家なのか、吟味してほしい。

 

―増田 拓也

Follow me!

次の記事

戒め